top of page

​段位発行

405397847_1115380329463356_7444169255791

【段位発行について】

令和5年5月18日に、楽健法本部東光寺を拠点に、

「一般社団法人楽健法」が設立されました。

今まで本部で行っていた段位発行を継続して行うことをお知らせいたします。

初伝

基本動作を習得し安全な踏み方を覚え、家族・知人を安全に踏める

中伝

安全な踏み方を理解し、人に指導する事が出来る

奥伝

定期的な教室を開催し、楽健法のより深い理解と経験を活かした指導ができる

​師範

楽健法の十分な指導力と、経験をそなえた、楽健法普及に貢献した功労者。

初伝(初級;基礎コース)

基本動作を習得し安全な踏み方を覚え、家族・知人

を安全に踏める

① 東光寺にて1日講座(2回踏み合う)を12回受講

② 楽健法中伝取得以上の講師に24回以上受講(踏んで踏まれての経験が24回以上)

初伝允許料;3万円

③ 東光寺にて允許料込みの特別講座受講者

中伝(中級;指導者コース)

安全な踏み方を理解し、人に指導する事が出来る

① 初伝取得後楽健法中伝以上の講師に48回以上受講(踏んで踏まれての経験が48回以上)

中伝允許料;5万円

② 東光寺にて通年講座を受講した者 (允許料込)

奥伝(上級;指導者コース)

定期的な教室を開催し、楽健法のより深い理解と

経験を活かした指導ができる。また、講座や合宿を自主的、能動的に企画し、発信運営する行動力と責任感が備わっている。

① 中伝取得後、

通年講座を1回受講し 奥伝以上の講師に50回以上受講(踏んで踏まれての経験が50回以上)で、講師の推薦がある者

奥伝允許料; 10万円

② 初伝取得後、東光寺における通年講座を3年(3回)

以上受講した者(允許料は講座料金に含む)。

③ 中伝取得後、

通年講座を2回受講(允許料は講座料金に含む)

師範

 

楽健法の普及に貢献した功労者で、指導力、人格等を総合的に

判断し、師範にふさわしいと思われた方に師範の称号を与える

※ 理事会の審査により認定

  • Instagram
  • Facebook
  • Blogger
  • Facebook
bottom of page